WHAT’S ON開催中のイベント・プログラムなど
一般主催イベント2023
-
- 終了
一般主催イベント
安藤裕子アコースティックツアー「続:アナタ色ノ街」
2023年10月26日(木)
デビュー20周年を迎えた安藤裕子のアコースティックツアー開催!
安藤裕子
2003 年ミニアルバム「サリー」で CD デビュー。
05 年、月桂冠の TVCM に「のうぜんかつら(リプライズ)」が起用され、大きな話題となる。多くの映画・ドラマの主題歌も手がけ、「進撃の巨人 The Final Season」(20 / NHK) のエンディングテーマ曲「衝撃」は、今もなお国内外で大きな反響を受けている。2023年自主レーベル「AND DO RECORD」を設立、同年10月11日にはAL「脳内魔法」をリリース。14 年には映画『ぶどうのなみだ』でヒロイン役に抜擢され、『そして、バトンは渡された』(21) に出演、23年10月公開『キリエのうた』に出演するなど、女優としても活躍中。
https://www.ando-yuko.com/- 期間
- 2023年10月26日(木)開場18:00 開演19:00 終演20:30
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券:6,000円
当日券:6,500円
- 主催:
- ホリプロ
- 後援等:
- 企画・制作:ホリプロ/Cow and Mouse
- お問い合わせ
- Cow and Mouse
TEL : 080-3136-2673
MAIL: cowandmouse489@gmail.com
HP : https://www.cowandmouse.info/ando-yuko
-
シアター21
- 開催予定
一般主催イベント
大村一恵ヴァイオリン教室オータムコンサート
2023年10月1日(日)
- 期間
- 2023年10月1日(日) 10月1日 開場13:30 開演14:00 終演16:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 無料
- 主催:
- 大村一恵
- お問い合わせ
- 大村一恵
TEL:090-9445-8863
FAX:076-242-3109
メール :sonnen63@icloud.com
-
- 開催予定
一般主催イベント
金沢 現代中国映画上映会
2023年9月30日(土)
現代中国映画3本の上映を行う。
「無名狂(李 雲波 監督)」、「父と子と(白 志強 監督)」、「秋(周 立冬 監督)」- 期間
- 2023年9月30日(土) 9月30日 開場10:15 開演10:30 終演16:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 1回券 1,000円 2回券 1,500円 3回券 2,000円
- 主催:
- 金沢現代中国映画上映会実行委員会
- お問い合わせ
- 金沢現代中国映画上映会実行委員会
メール :minatoishizu@gmail.com
-
- 開催予定
一般主催イベント
映画『ハンナ・アーレント』上映会
2023年9月29日(金)
20世紀を代表する女性哲学者ハンナ・アーレント(1906-1975)の実話にもとづいた映画。1960年代初頭、何百万ものユダヤ人を収容所に移送したナチス戦犯アドルフ・アイヒマンが逃亡先で逮捕された。アーレントは、イスラエルで行われた歴史的な裁判に立ち会い、雑誌『ニューヨーカー』にレポートを発表、その衝撃的な内容に世論は揺れる...。2012年/ドイツ・ルクセンブルク・フランス/114分。監督・脚本:マルガレーテ・フォン・トロッタ。出演:バルバラ・スコヴァ。BLISS Natural Perfumery 1st Collection 新作「パルファンAmor Mundi」発表関連イベント
- 期間
- 2023年9月29日(金) 開場18:30 開演19:00 終演21:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券1,000円
当日券1,000円
※事前予約の方に香水サンプル贈呈
- 主催:
- BLISS
- 後援等:
- 北國新聞社
- お問い合わせ
- BLISS 茂谷あすか
TEL :090-2568-2142
MAIL:blissnaturalperfumary@gmail.com
HP :https://forms.gle/ryHtozYJXcL6TA9s9
-
- 終了
一般主催イベント
カネコアヤノ単独演奏会『タオルケットは穏やかな』
2023年9月26日(火) - 2023年9月27日(水)
シンガーソングライター、カネコアヤノ。
今年5月に全国を回った同名のバンドセットでのツアーの弾き語り公演を2日間開催します。心揺さぶる楽曲と圧巻のステージを、是非生でご堪能ください。- 期間
- 2023年9月26日(火) - 2023年9月27日(水) 9月26日 開場18:30 開演19:00 終演21:00
9月27日 開場18:30 開演19:00 終演21:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券5,500円
- 主催:
- FOB企画
- お問い合わせ
- FOB金沢
TEL:076-232-2424
FAX:076-232-3845
HP :http://fobkikaku.co.jp
-
- 終了
一般主催イベント
百工茶会(特別講演、パネルディスカッション)
2023年9月24日(日)
- 期間
- 2023年9月24日(日) 開場14:30 開演15:00 終演17:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券:3,000円
- 主催:
- 百工茶会実行委員会
- 後援:
- 石川県、金沢市
- お問い合わせ
- 木村 基之
TEL : 090-9134-2745
-
- 終了
一般主催イベント
第8回シネマ・コンサートの会in石川県 オペラ映画「カルメン」特別上映会
2023年9月14日(木)
フランチェスコ・ロージ監督が、ドミンゴ、ミゲネス=ジョンソン、ルッジェロ・ライモンディという豪華キャストを得て、全編アンダルシア・ロケで「カルメン」の世界を描ききった極めつけの映画化作品。
スペイン生まれのドミンゴは、自らの血に賭けて、情熱的なドン・ホセを演じ切る!
アントニオ・ガデスの振り付けによるフラメンコ・シーンも、大きなみどころの一つ。
チケット販売所 チケットぴあ p553220(セブンイレブンで購入できます)- 期間
- 2023年9月14日(木) 9月14日 開場13:00 開演13:20 終演16:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券2,500円
当日券3,000円
※前売券が完売の場合、当日券は販売いたしません。
- 主催:
- シネマ・コンサートの会
- お問い合わせ
- シネマ・コンサートの会
TEL:090-8194-4804
FAX:075-320-2689
-
シアター21
- 終了
一般主催イベント
カナザワ映画祭2023
2023年9月8日(金) - 2023年9月10日(日)
- 期間
- 2023年9月8日(金) - 2023年9月10日(日)
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券 1,400円
当日券 1,600円
- 主催:
- 一般社団法人 映画の会
- 後援:
- 石川県興行生活衛生協同組合
- お問い合わせ
- 一般社団法人 映画の会
TEL:076-287-6628
メール:info@eiganokai.com
WEB:https://www.eiganokai.com/
-
シアター21
- 終了
一般主催イベント
かどや音楽教室発表会
2023年9月3日(日)
- 期間
- 2023年9月3日(日)開場12:30 開演13:00 終演16:45
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 無料
- 主催:
- かどや音楽教室
- 後援等:
- 北國新聞社
- お問い合わせ
- かどや音楽教室
電話:090-3290-4384
メール:shimpei_1133@yahoo.co.jp
-
- 終了
一般主催イベント
忘機庵 ゆらぎの茶室 工芸建築の試み
2023年9月2日(土)
Ⅰ部:講演会「工芸建築とは」
浦 淳(株式会社浦建築研究所代表取締役)
Ⅱ部:対談「建築としてのゆらぎの茶室」
秋元 雄史(東京藝術大学名誉教授)
高木 伸哉(株式会社フリックスタジオ代表取締役)- 期間
- 2023年9月2日(土)開場13:30 開演14:00 終演16:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 無料(予約必要)
- 主催:
- 株式会社 浦建築研究所
- 後援:
- 認定NPO法人 趣都金澤
- お問い合わせ
- 株式会社 浦建築研究所
TEL:076-261-4131
メール:uraken@uraken.co.jp
WEB:https://www.uraken.co.jp/
-
- 終了
一般主催イベント
水中、それは苦しいワンマンライブ2023in金沢「水中、盆にかえらず」
2023年8月27日(日)
金沢出身のジョニー大蔵大臣率いるバンド「水中、それは苦しい」による地元ワンマンライブ。ゲストにはジョニーの父・ロマンス大蔵が登場し、マジックを披露する。
- 期間
- 2023年8月27日(日)開場12:30 開演13:00 終演15:10
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券3,000円 当日券4,000円
中高生一律2,000円 小学生以下無料
※全席自由・整理番号順入場
- 主催:
- 水中、それは苦しい
- 後援等:
- 北國新聞社
- お問い合わせ
- ジョニー大蔵大臣(水中、それは苦しい)
電話:090-8265-6327(12:00~21:00)
メール:j-okura@dg8.so-net.ne.jp
HP:http://suichu.jimdo.com
-
シアター21
- 終了
一般主催イベント
エラン・ヴィタル発表会
2023年8月26日(土)
1年間音楽に親しみ学んだことを親・友達等に見ていただく発表の場。
障がい児も3名いるので子ども達に現状を理解し共に歩んで欲しい。
親子で連弾することでお互いを知る。- 期間
- 2023年8月26日(土)開場13:00 開演13:30 終演16:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 無料
- 主催:
- エラン・ヴィタル(髙垣展代)
- お問い合わせ
- 髙垣展代
TEL:076-238-9508
FAX:076-238-9509
メール :tnobu0409@yahoo.co.jp
-
- 終了
一般主催イベント
夏休み特別企画 第15回「楽しく学ぼう!お金ってなに?」
2023年8月23日(水) - 2023年8月24日(木)
お金の大切さやお金の知識などについて、お買い物ごっこやお札のパズル等を通して理解を深めてもらうイベントです。
主に小学生とその保護者の方が対象です(入場無料)
【主な内容】
・お買い物ごっこ
・クイズラリー
― クイズに解答すると、貯金箱とお札の裁断片入りペンをプレゼント!
・お札のパズル
・お札のひみつ(偽造防止技術)
・お札のかぞえ方
・お札で身長測定
・大金庫(写真)をバックに1億円(模擬券)と写真撮影
※10人以上の団体の場合、事前の電話予約が必要です(予約状況によりお断りする場合がございます)
※12:00~13:00は入場できません(午前の部最終受付は11:45)
※会場内が混雑した場合は入場制限を行うことがありますので予めご了承ください。- 期間
- 2023年8月23日(水) - 2023年8月24日(木)時間:10:00~15:30(最終入場15:15)
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 無料
- 主催:
- 石川県金融広報委員会、石川県銀行協会、石川県信用金庫協会
- 後援:
- 石川県、金沢市、北陸財務局、日本銀行金沢支店、金融広報中央委員会
- お問い合わせ
- 石川県金融広報委員会(日本銀行金沢支店内)
-
- 終了
一般主催イベント
アンティ・サロヴァーラ(fg)+保屋野美和(p)デュオコンサート「交差するファンタジー」
2023年8月1日(火)
ヨーロッパで活躍するファゴットとピアノの新進デュオ。初めての日本公演を金沢からスタート!
プログラム:ヘタ・アホ《ラプソディア》《シリンガ》《二つの短歌》
山根明季子《カワイイ^_ー☆c》
藤倉大《コーリング》
足立智美《スクリャービン・シンセサイザー第2番》- 期間
- 2023年8月1日(火)開場18:30 開演19:00 終演20:45
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券3,000円 当日券3,500円
大学生・専門学校生前売券1,500円 当日券2,000円
高校生以下無料
- 主催:
- ナヤ・コレクティブ
- 後援:
- 一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
- お問い合わせ
- ナヤ・コレクティブ
電話:050-5532-5022
メール:nayacollective@icloud.com
-
- 終了
一般主催イベント
謎解き演劇#3「地獄の同窓会」
2023年7月22日(土) - 2023年7月23日(日)
あなたは売れっ子現代美術作家で同級生の小林美波が主催する個展兼同窓会に招待された。しかし、このクラスには忌々しい思い出があった。それは文化祭の前日に事故死した吉岡朱門…
あなたは嫌な感じがしたが、彼の死が未だ心に傷を残しているのだろうと思った…
しかし、嫌な予感は現実となり、予測をはるかに超えた状況、まさに”地獄の同窓会”としか言いようのない事態に陥ってしまう…
果たして、あなたは会場に隠された手がかりを見つけ、吉岡朱門の死の謎を解き明かし、”地獄の同窓会”から脱出することができるのか?
謎解き演劇とは?
観客は謎を解くことで物語に参加できます。(見ているだけでも十分楽しめます)
また公演終了後に謎を解説するアフタートークを行います。- 期間
- 2023年7月22日(土) - 2023年7月23日(日)7/22 開場13:30 開演14:00 終演15:30
開場19:30 開演20:00 終演21:30
7/23 開場10:30 開演11:00 終演12:30
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券2,500円 当日券3,000円
※Twitter割引500円引き 「#劇団出会い頭」で本公演についてツイートしていただいた方が対象。当日、受付スタッフにお申し出ください。
- 主催:
- 劇団出会い頭
- 後援:
- 北國新聞社、テレビ金沢
- お問い合わせ
- 劇団出会い頭
メール:gekidan.deaigashira@gmail.com
-
シアター21
- 終了
一般主催イベント
金沢大学ピアノの会 第15回サマーコンサート
2023年7月16日(日)
英雄ポロネーズ(ショパン)、ピアノソナタ第8番「悲愴」(ベートーヴェン)、人生のメリーゴーランド(久石譲)、風になる(つじあやの)など様々なジャンルの曲たちであなたをお出迎えします!
- 期間
- 2023年7月16日(日)開場10:30 開演11:00 終演18:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 無料
- 主催:
- 金沢大学ピアノの会
- 後援:
- 石川県芸術文化協会、石川県ピアノ協会、エフエム石川、金沢ケーブル、テレビ金沢、北國新聞社、MRO北陸放送、ラジオかなざわ(敬称略)
- 協賛:
- 竹田楽器(敬称略)
- お問い合わせ
- 金沢大学ピアノの会
メール:piano.kanazawa@gmail.com
HP:http://piano-kanazawa.amebaownd.com/pages/2535907/PROFILE
-
- 終了
一般主催イベント
ソプラノとピアノによるコンサート+「生きてるわたし 生きてるあなた 吉内晶×永島留美」
2023年6月25日(日)
平和を願い、未来への希望を歌う<死んだ男の残したものは>(作曲:武満徹 作詞:谷川俊太郎)の一節「生きてるわたし 生きてるあなた」をテーマとし、ソプラノの吉内晶と作曲家・ピアノ奏者の永島留美がコンサートを開催いたします。この演奏会では、二〇二二年、ロシア軍がウクライナ侵攻し、二年目となる「いま」の嘆きを声とピアノで伝えたいと永島が作曲した「嘆きの歌Ⅱ」を初演いたします。「平和な未来のために一人一人が何をすべきなのか」。この演奏会が平和について考える契機となることを願っています。
- 期間
- 2023年6月25日(日)開場13:30 開演14:00 終演15:15
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 一般:2,000円 高校生以下:1,000円(前売り)
一般:2,500円 高校生以下:1,500円(当日)
- 主催:
- Atelier N
- 後援:
- 北陸中日新聞
- お問い合わせ
- https://rrrngsm.wixsite.com/ruminagashima/alive
メール ateliernpiano@gmail.com
-
- 終了
一般主催イベント
木根尚登弾き語りツアー2023「ウィンナートーンの風に吹かれて」
2023年6月24日(土)
木根尚登(TM NETWORK)が、自身が提供した楽曲を金沢21世紀美術館のハウスピアノ「ベーゼンドルファー」で弾き語る。渡辺美里、氷川きよし、浅香唯、SKE48 TeamS、宇都宮隆などに提供した楽曲を演奏。
演奏曲一覧はこちら→www.kinenaoto.com- 期間
- 2023年6月24日(土)開場17:30 開演18:00 終演20:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券6,500円
当日券7,000円
ローソンチケット https://l-tike.com/naotokine/
- 主催:
- イロアス・コーポレーション
- お問い合わせ
- イロアス・コーポレーション
TEL:070-4336-3055
HP:http://www.iroas-c.com
-
- 終了
一般主催イベント
語りとチェロでつたえる「枕草子・平安朝おんなのつぶやき」
2023年6月22日(木)
”今の言葉では『ヤバイ』、1000年前は『いとおかし』
清少納言の『枕草子』には、ほとばしる感性満載!”
清少納言のツイッターのようなスキッとした心の表現を
語りとチェロでつたえます。
語り;本田和 チェロ;林口眞也- 期間
- 2023年6月22日(木)開場18:30 開演19:00 終演20:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 電話またはメールで申し込み:2,000円
当日:2,500円
- 主催:
- 語りつたえの会
- 後援等:
- 石川県、金沢市、北陸中日新聞
- お問い合わせ
- 語りつたえの会
電話:090-1639-6355
メール:kazkatari@gmail.com
HP:http://kazkatari.pasero.net
-
- 終了
一般主催イベント
劇団シアタースカイ第10回本公演「黎明に嗤ふモノ」
2023年6月16日(金) - 2023年6月18日(日)
1人の欲望から始まった陰謀と策略がやがては国を揺がし悲しみを産み落とす。最後に黎明の時を制するのは嘘か真実か…。
劇団シアタースカイが3年分の思いをのせて、熱い芝居をお届けします。大立回り、大仕掛け...役者とスタッフたちが総力をあげて作り上げた総合芸術をお楽しみください。- 期間
- 2023年6月16日(金) - 2023年6月18日(日)6/16 開場19:00 開演19:30 終演21:00
6/17 開場12:30 開演13:00 終演14:30
開場16:30 開演17:00 終演18:30
6/18 開場10:30 開演11:00 終演12:30
開場14:30 開演15:00 終演16:30
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券:2,500円(一般)1,500円(学生)
当日券:3,000円(一般)2,000円(学生)
- 主催:
- 劇団シアタースカイ
- お問い合わせ
- 劇団シアタースカイ
TEL:090-2375-7367
メール:theater.sky@gmail.com
-
茶室
- 終了
一般主催イベント
第72回金沢百万石まつり 第67回百万石茶会
2023年6月3日(土)〜6月4日(日)
金沢百万石まつり開催中の6月3日(土)と6月4日(日)の2日間、伝統ある「百万石茶会」を松涛庵にて開催します。
お茶文化が色濃く残る金沢の、本格的なお茶席に気軽に参加できる特別な機会です。
立礼(椅子席)です。
当日参加も可能です。- 期間
- 2023年6月3日(土) - 2023年6月4日(日)
両日とも8時30分から16時30分まで(15時最終受付)
- 会場
- 金沢21世紀美術館 茶室
- 料金
- 前売券 2,000円(2席券)
当日券 1.500円(1席券)
- 主催:
- 金沢百万石まつり実行委員会
- お問い合わせ
- 金沢商工会議所
TEL 076-263-1154
金沢市観光政策課
TEL 076-220-2194
URL https://100mangoku.net/know_miyabi.html
-
- 終了
一般主催イベント
The vocal show 5/26 ボーカルワークショップ・5/27 sinne Eeg Concert in Kanazawa
2023年5月26日(金) - 2023年5月27日(土)
金沢ジャズストリート2019に出演したデンマークの歌姫/シーネ・エイがこの5月に来日することとなり、再び金沢でのコンサートを開催することとしました。
デンマークを代表するジャズヴォーカリストの歌声とジャズピアニスト・ヤコブ氏の絶妙なピアノプレイに日本を代表するベーシスト・中村健吾が加わるステージは必聴です。また、シーネ・エイによるヴォーカルクリニックもおこない、地元のジャズヴォーカリストのみなさまにとっても素晴らしい交流機会と致します。- 期間
- 2023年5月26日(金) - 2023年5月27日(土) 5月26日 開場17:30 開演18:00 終演20:00 (5月27日 開場14:30 開演15:00 終演20:00)
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券5,000円
当日券5,500円
- 主催:
- 金沢JAZZ連盟/L・F・I(株)
- お問い合わせ
- 金沢JAZZ連盟・LFI(株)
TEL:076-249-8911
FAX:076-249-8951
メール:info@kanazawajazz.org
HP:http://www.kanazawajazz.org
-
- 終了
一般主催イベント
展示・体験型アトリエ「もざいくー描くこと、素材、言葉が紡ぐ物語りー」(金沢会場)
2023年5月12日(金) - 2023年5月13日(土)
1991 年にアメリカ版ニューズウィーク誌に世界で最も先進的な乳幼児教育として取り上げられたことを発端に、教育界で高く評価され、近年さらに注目をあつめているレッジョ・エミリア・アプローチ。
本展では、「ドローイング」(drawing)という表現に着目し、子どもたちの作品とプロセス、教育者のリサーチをまとめており、 子どものドローイングと語りが織り成す詩的な表出物(子どもたちの 100の言葉)から子どもたちが生み出す認知と表現の豊かさを届けていきます。具体的な実践事例が豊富であり、また、ドローイングという 0 歳から参加できる原初的な表現がテーマであることから、教育関係者、保育関係者だけでなく、子育て家庭も含めより幅広い層に親しんでいただくことを狙いとしています。
また、本展の特徴として、展示パネルやレッジョ・エミリアの実践現場からの豊富な動画資料に加え、来場者が手を動かし、感じ、素材とツールの関係性を探究できる「体験型アトリエ」をご用意。子どもたちだけでなく、子どもに寄り添う大人たちが、 感性を呼び起こし、五感を通してドローイング(ワーク)を楽しむ機会をご提供します。- 期間
- 2023年5月12日(金) - 2023年5月13日(土) 5月12日(金)10時~18時 、5月13日(土)10時~15時
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 有料(一般500円)、高校生以下無料
- 主催:
- 一般社団法人石川県認定こども園協会、金沢市認定こども園協会、金沢星稜大学附属星稜幼稚園、大徳学園、泉の台幼稚舎、田上こども園、まことこども園、龍雲寺学園バウデア学舎
JIREA(Japan Institute for Reggio Emilia Alliance)
- 共催:
- 金沢市
- 協力:
- 東京大学大学院教育学研究科附属 発達保育実践政策学センター(Cedep)
- 協賛:
- 株式会社アネビー、株式会社ジャクエツ
- 監修:
- Reggio Children
- お問い合わせ
- 金沢市認定こども園協会 龍雲寺学園バウデア学舎
メール:ryuju@knz.fitweb.or.jp
JIREA運営事務局
メール:jirea@machihoiku.jp
-
シアター21
- 終了
一般主催イベント
「愛を語る人」スペシャルイベント 記念映画上映「記憶を繋ぐ人々」(2017)
開演11:00 終演12:15
開演13:00 終演14:15
開演15:00 終演16:15第3回保存修復プロジェクトの記録映画を3回上映いたします。
- 期間
- 2023年4月30日(日)
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 無料
- 主催:
- 一般社団法人 三谷文化芸術保護情報発信事業財団
- お問い合わせ
- 一般社団法人 三谷文化芸術保護情報発信事業財団
TEL:090-7099-7332
メール:mitani@mitani-pcap.jp
HP:http://mitani-pcap.jp
-
シアター21
- 終了
一般主催イベント
「愛を語る人」スペシャルイベント クロストークvol.1「絵画保存修復プロジェクトから見えてきたもの」
2023年4月29日(土)
10年以上にわたるグエン・ファン・チャンの保存修復プロジェクトに、中心人物として関わってきた保存修復家 岩井希久子が語るこれまでの苦悩とこれからの課題。本プロジェクトや岩井と長年仕事を共にしてきたインディペンデント・キュレーターの林寿美とグエン・ファン・チャンに対する思い。欧米圏の最新動向を踏まえ、これからの保存修復動向の未来について対談します。
- 期間
- 2023年4月29日(土)開場12:30 開演13:00 終演14:30
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 無料
- 主催:
- 一般社団法人 三谷文化芸術保護情報発信事業財団
- お問い合わせ
- 一般社団法人 三谷文化芸術保護情報発信事業財団
TEL:090-7099-7332
メール:mitani@mitani-pcap.jp
HP:http://mitani-pcap.jp
-
シアター21
- 終了
一般主催イベント
「愛を語る人」スペシャルイベント クロストークvol.2「ベトナムのなかのフランス文化 新しい『工藝』の誕生」
2023年4月29日(土)
フランスによる植民地化がベトナムの『工藝』をどう変化させたのか?白百合女子大学の比較文化研究者である二村淳子准教授と陶芸家十一代大樋長左衛門が対談。短いレクチャーの後、現在の美術観や工藝史について掘り下げます。
- 期間
- 2023年4月29日(土)開場15:30 開演16:00 終演17:30
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 無料
- 主催:
- 一般社団法人 三谷文化芸術保護情報発信事業財団
- お問い合わせ
- 一般社団法人 三谷文化芸術保護情報発信事業財団
TEL:090-7099-7332
メール:mitani@mitani-pcap.jp
HP:http://mitani-pcap.jp
-
- 終了
一般主催イベント
いしかわ KOGEI ART 茶会 伊藤公象の茶空間
2023年4月22日(土) - 2023年4月23日(日)
陶造形作家・伊藤公象の作品「ブルーパール」を敷きつめた空間で、作品を囲んで茶会を行う。また、茶会の前後には、作品のイメージから選曲されたコンサートを、22日はピアノで、23日はコントラバスで行う。
- 期間
- 2023年4月22日(土) - 2023年4月23日(日)開場10:00 開演10:30 終演15:30
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券5,000円(茶会参加費とコンサート代含む)
- 主催:
- 石川県次世代茶道具振興プロジェクト
- 後援等:
- 北陸中日新聞、石川テレビ、NPO法人COOL KANAZAWA実行委員会
- お問い合わせ
- 「伊藤公象の茶空間」実行委員会
FAX:076-237-3624
メール:info@coolkanazawa.com
-
- 終了
一般主催イベント
石崎ひゅーい 弾き語りツアー2023「君がいるLIVE]
2023年4月16日(日)
チケット一般販売:3/18(土)10:00~
〈販売プレイガイド〉
ローソンチケット(Lコード:53151)
チケットぴあ(Pコード:238-617)
イープラス- 期間
- 2023年4月16日(日)開場16:30 開演17:00 終演18:30
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券6,500円
- 主催:
- FOB企画
- お問い合わせ
- FOB金沢
電話:076-232-2424
URL http://www.fobkikaku.co.jp/
-
- 終了
一般主催イベント
永井龍雲コンサート2023「沸点」
2023年4月15日(土)
1978年3月25日Sg「想い」でデビュー。金沢での公演時にはデビュー45周年となる。45年間、パフォーマンスを変えず独自の世界観とメッセージを展開するLiveを行っている。
- 期間
- 2023年4月15日(土)開場16:00 開演16:30 終演18:30
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券:6,000円
当日券:6,500円
- 主催:
- エンタメスタイル
- 後援等:
- 北陸放送
- お問い合わせ
- エンタメスタイル
電話:076-256-5538
FAX:076-256-5532
メール:info@entame-style.jp
URL https://www.entame-style.jp/
-
- 終了
一般主催イベント
「マリア・カラス伝説のオペラ座ライブ」特別上映会
2023年4月13日(木)
2023 生誕100年 「マリア・カラス伝説のオペラ座ライブ」特別上映会。
マリア・カラス唯一残る貴重なオペラ上演映像、「トスカ」第二幕を含む、パリ・オペラ座における伝説的なガラ・コンサートのすべて。
1958年 伝説のマリア・カラス伝説となった舞台の貴重なライブ映像とリマスターの音声で歌と演技をたっぷりとお楽しみ頂きます。- 期間
- 2023年4月13日(木)開場13:00 開演13:20 終演15:15
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券:2,500円
当日券:3,000円
- 主催:
- シネマ ソラ
- お問い合わせ
- シネマ ソラ
電話:090-8194-4804
FAX:075-320-2689
メール:cinema_sora_0416@yahoo.co.jp
-
- 終了
一般主催イベント
PINK FLOYD「狂気」SUPER AUDIO LIVE TOUR
2023年4月4日(火)
ピンク・フロイドの歴史的名盤「狂気」がリリースされ、今年で50周年を迎えます。ちょうど50周年にあたる2023年3月に豪華「狂気-50周年記念盤ボックスセット」が、4月には日本独自規格として「狂気(Hybrid Multichannel SACD)」が、特典満載の7インチ紙ジャケットで発売が決定しました。この記念すべきアルバムリリースに合わせ、全国3カ所限定(東京・大阪・金沢)でスーパーオーディオコンサートを開催します。今回Technicsのハイパーオーディオシステムを使用し、ナビゲーターにプロデューサーの立川直樹氏を迎え、余すところなく「狂気」の魅力に迫ります。
- 期間
- 2023年4月4日(火)開場19:00 開演19:30 終演21:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 無料(要整理券)
- 主催:
- 狂気スーパーオーディオライブツアー事務局
- お問い合わせ
- 狂気スーパーオーディオライブツアー事務局
電話:080-9781-0050
メール:info@ishikawa-temptation.com
-
- 終了
一般主催イベント
Ramith Rameshによるインド伝統芸能“Kutiyattam”WS
2023年3月28日(火) - 2023年3月30日(木)
インドの無形文化遺産である“Kutiyattam”(クーリヤッタム)の指導者、Ramith Ramesu氏をインドから招聘し、本場で活躍する俳優からインドの伝統舞踏劇を学ぶワークショップです。Potluck Theaterワークショップ規格の第2弾です。
- 期間
- 2023年3月28日(火) - 2023年3月30日(木)3日間とも開演14:00 終演19:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 参加費:10,000円
- 主催:
- Potluck Theater
- お問い合わせ
- Potluck Theater(ポットラックシアター)
メール:po10lucktheater@gmail.com
URL https://potlucktheater.com/
-
シアター21
- 終了
一般主催イベント
日本歌曲コンサート「ある女の肖像」加藤裕子 永島留美
2023年3月19日(日)
「ある女の肖像」と題し、ソプラノの加藤裕子と作曲家・ピアノ奏者の永島留美が日本歌曲のコンサートを開催いたします。女性の官能的な悦びを歌った「髪」、鏡の前でポーズをとる女性の姿をコミカルに描いた「うぬぼれ鏡」、遊女、下女、良家の子女、子供を失った女性など様々な境遇の女性を歌った《AIYANの歌》など、女性に焦点を当てた作品を演奏いたします。肖像画(ポートレート)をご覧になるように日本歌曲をお聴きいただき、女性の生き方について考える機会となることを願っています。
- 期間
- 2023年3月19日(日)①開場13:30 開演14:00 終演15:15
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券・当日券ともに一般2,000円、高校生以下1,000円
- 主催:
- Atelier N
-
- 終了
一般主催イベント
金沢大学ピアノの会2022年度卒業生による卒業演奏会
2023年3月17日(金)
ピアノソロ、ピアノを含む合奏等を披露します。卒業生にとって集大成となる演奏を見に来てくださると幸いです。
- 期間
- 2023年3月17日(金)開場17:30 開演18:00 終演19:50
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 無料
- 主催:
- 金沢大学ピアノの会2022年度卒業生
- お問い合わせ
- 金沢大学ピアノの会
メール:ssrin099@gmail.com
-
- 終了
一般主催イベント
Find your true self
2023年3月8日(水)
ーFind your true self (本来の自分を見つける)ー
自分の内面と向き合い、過去でも未来でもない今を感じ、他の誰でもない自分を大切に愛おしむ時間を共有できればと思います。
自然の香り、生演奏に包まれながら五感をふるわせ、良い時間を過ごしましょう。- 期間
- 2023年3月8日(水)①開演10:00 終演11:30
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 当日券1,000円
- 主催:
- Hair & Make Katti、MK yoga miki、DJ Milo
- 後援等:
- Biople、Make↗︎Kitchen
- お問い合わせ
- メール:find.yts0308@gmail.com
-
- 終了
一般主催イベント
第8回医美同源シンポジウム「病院のくらしをデザインする」
2023年3月7日(火)
一般社団法人菊地誠22世紀医美支援事業団は、この度、医美同源シンポジウム「病院のくらしをデザインする」を開催します。病院をくらしの場として考えた時、入院中の患者さんのくらしは今後どのように変化していくのか。今よりも患者さんのくらしが豊かになるためにはどのようなものが必要か。これまでに開催してきた医美同源デザインアワードの受賞作品を振返りながら、デザイン、アート、医療、看護の専門家の討論によってテーマを深めていきます。
-
- 終了
一般主催イベント
劇場版「荒野に希望の灯をともす」金沢市上映会
2023年3月2日(木)
劇場版「荒野に希望の灯をともす」上映会。
戦乱と干ばつのアフガニスタンで21年間を記録した映像から、テレビ放送した内容に未公開映像や最新映像を加え、劇場版としてリメイク。
混沌とする現代を生きるすべての人に送る中村哲医師の現地活動を追ったドキュメンタリーの完全版。
監督:谷津賢二 朗読:石橋蓮司 語り:中里雅子- 期間
- 2023年3月2日(木)①開場10:00 開演10:30 終演12:00 ②開場12:00 開演12:30 終演14:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券:1200円
当日券:1500円
- 主催:
- シネマ ソラ
- お問い合わせ
- シネマ ソラ
電話:090-8194-4804
FAX:075-320-2689
メール:cinema_sora_0416@yahoo.co.jp
-
シアター21
- 終了
一般主催イベント
金城大学短期大学部 美術学科 第20回ファッションショー Kinjo Art Show Case
2023年3月1日(水)
本学でファッションを学ぶ学生によるファッションショーの開催。2年間の集大成として発表し、ショーの中では染色を学ぶ学生の制作による浴衣の発表や、デザインを学ぶ学生が制作する映像で演出を行う。
- 期間
- 2023年3月1日(水)①開場15:30 開演16:00 終演17:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 無料
- 主催:
- 金城大学短期大学部
- 後援:
- 北國新聞社(予定)
- お問い合わせ
- 電話:076-276-4411
FAX:076-275-4183
メール:chardin@kinjo.ac.jp
URL http://www.kinjo.ac.jp/
-
- 終了
一般主催イベント
ダンス詣2023
2023年2月18日(土)
私たちダンス詣の会は、舞台の裏方の集まりです。2020年、コロナ禍で公演やイベントが減るなか、なにか出来ることはないかと思い、スタートしました。自主公演は今回で2回目。石川県で活動するダンサー5組に出演依頼をしたオムニバスダンス公演です。
- 期間
- 2023年2月18日(土)①開場13:30 開演14:00 終演15:00 ②開場16:00 開演16:30 終演17:30
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券・当日券:1,500円 未就学児無料
- 主催:
- ダンス詣の会
- お問い合わせ
- ダンス詣の会
メール:daucemoude2021@gmail.com
-
- 終了
一般主催イベント
Life is Beautiful 2023
2023年2月12日(日)
シンガーソングライターかわべれんによるバンド&アコギ弾き語りワンマンライブ。
- 期間
- 2023年2月12日(日)開場17:00 開演18:00 終演20:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券:3,000円
当日券:3,500円
- 主催:
- SoundProvide
- 後援等:
- 北國新聞社、北陸中日新聞、テレビ金沢、エフエム石川
- お問い合わせ
- SoundProvide
メール:soundsprovide@icloud.com
-
- 終了
一般主催イベント
「いただきます みそをつくるこどもたち」上映会
2023年2月10日(金) - 2023年2月11日(土)
小さな気付きと子どものミカタが変わる1日を
「いただきます みそをつくるこどもたち」上映会- 期間
- 2023年2月10日(金) - 2023年2月11日(土)①2/10開演10:00 イドバタカイギ11:40 ②2/10開演13:00 ③2/11開演10:00 イドバタカイギ11:40 ④開演13:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券・当日券:1,500円(高校生以下無料)
- 主催:
- いただきます自主上映会実行委員会
- 後援等:
- 石川県、金沢市、白山市、加賀市、かほく市
- お問い合わせ
- インスタグラム ハクサンサステナ給食プロジェクトまで DMにて受付 @hakusan_skp
-
- 終了
一般主催イベント
学校法人金沢文化学園 専門学校金沢文化服装学院 「BUNKA FASHION RENAISSANCE 2023」 アパレル造形デザイン科 3 年生 卒業認定作品 審査会
2023年2月8日(水)
学生 14 名が 4 チームに分かれ、各チームで、今年度キーワード【SHIN
シ ン】を起点に、コンセプト立案から作品のデザイン、製図、縫製までを行いました。それらの作品を 2 月 8 日(水)、金沢 21 世紀美術館地下1 階シアター21 にて、いしかわファッション協会 会長 亀田氏、ブランド「divka」のデザイナー 田中氏をはじめとするファッションの第一線でご活躍中のゲスト審査員の方々に審査していただきます。総合得点でグランプリとなったチームには賞金が授与され、作品は次年度パンフレット等、本校のメインビジュアルに採用されます。各チーム工夫を凝らした動画やデジタルポートフォリオを使ったプレゼンテーションで、それぞれの世界観を最大限に表現致します。- 期間
- 2023年2月8日(水)開場13:00 開演13:30 終演17:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 無料
- 主催:
- 学校法人金沢文化学園 専門学校金沢文化服装学院
- 後援等:
- 石川県、金沢市、(一社)石川県繊維協会、(株)繊維リソースいしかわ、(一社)いしかわファッション協会、北國新聞社、繊研新聞社
- お問い合わせ
- 学校法人金沢文化学園 専門学校金沢文化服装学院
電話:076-242-2330
FAX:076-242-2362
メール:info@kanabun.ac.jp
URL https://www.kanabun.ac.jp/
-
- 終了
一般主催イベント
[WHO ARE WE 観察と発見の生物学学習プログラム]展示から大発見をみつけてショートムービーを発信しよう
2023年2月3日(金)
アートの領域でもサイエンスの領域でも「みること」は次のヒントにつながる大切な行動です。今回は剥製を「みる」ための小さなヒントをサイエンスコミュニケーターにもらいながら、新たな発見の芽を大きく成長させていくプログラムです。国立科学博物館の巡回展「WHO ARE WE 観察と発見の生物学」の展示を写真撮影し、自分だけのストーリーを創ることができます。
- 期間
- 2023年2月3日(金)①開演10:00 終演11:00 ②開演13:00 終演14:00 ③開演15:00 終演16:00 ④開演17:00 終演18:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 無料
- 主催:
- 株式会社トータルメディア開発研究所・国立科学博物館
- 研究協力:
- 国立大学法人大阪教育大学
-
- 終了
一般主催イベント
「咲む」上映会
2023年1月29日(日)
(一財)全日本ろうあ連盟創立70周年記念事業として、様々な人が共生していく社会を目指すために製作された。この映画を通し、共生社会の実現に向けて取り組むことを目的として開催するものである。