-
- 開催予定
- ツアー
高校生[15-18歳ユース]対象
劇的!バスツアー2023
9月23日(土・祝):奥能登国際芸術祭2023
11月5日(日):太陽劇団 「金夢島 L’ÎLE D’OR Kanemu-Jima」高校生または15〜18歳のユースを対象に、公演無料鑑賞とスペシャルプログラムの劇的体験を金沢21世紀美術館がサポート! 今年のバスツアーは、奥能登と京都。当館シアター21では3つの公演に無料でご招待します。
… -
- 開催予定
- パフォーマンス
「D X P ―次のインターフェースへ」特別企画
『IDEA ー2台のアンドロイドによる愛と死、存在をめぐる対話』渋谷慶一郎+池上高志
2023年10月13日(金) - 2023年10月14日(土)
金沢21世紀美術館では、展覧会「DXP (デジタル・トランスフォーメーション・プラネット) ―次のインターフェースへ」の特別企画として、DXP展にも参加しているアンドロイド Alter3と、昨年誕生したAlter4の初共演による新作パフォーマンスを行います。本作は音楽家 渋谷慶一郎と東京大学教授の池上高志によるコラボレーションで、ステージではAlter3とAlter4がパフォーマンスを行い、そして渋谷慶一郎がピアノとエレクトロニクスを演奏します。 【作品コンセプト】 IDEA(イデア)はギリシャ語で姿、形を意味する。 プラトンが定義したイデア界と現象界をそれぞれ表象するAlter3とAlter4はステージに向き合う形で設置され、語り合う姿と顔や表情がスクリーンに拡大して投影される。 自らが話す言葉全てがGPTによって運動に変換され動きまでもが制御されているAlter3と渋谷の演奏する音楽の音量や音程、音密度に対する反応と全身に装着したオシレーターをモジューレトさせて周期運動を生成し続けるAlter4。 プラトンの著作、カール・ポパーによるプラトン批判なども学習したGPTが脚本の全てを生成し、AI、アンドロイドにとっての愛や死、存在と欲望、感情とは何か?それらはいかに可能かという議論が2台のアンドロイドによって展開される。そして彼らが到達した結論とは? また公演終了後には金沢21世紀美術館館長長谷川祐子、音楽家 渋谷慶一郎、東京大学大学院教授池上高志がポストトークを行います。
… -
- 開催予定
- トーク
みんなの美術館 みんなと美術館 トークプログラム[手話通訳あり]
コミュニケーションはひとつじゃない ―手話裁判劇『テロ』の創作を通して―
2023年10月15日(日)
劇作家で演出家のピンク地底人3号さんは、昨秋、兵庫県神戸市で、耳が聞こえない俳優と聞こえる俳優、そして目の見えない俳優11名が出演する舞台、手話裁判劇『テロ』を演出しました。彼が身体的特性の異なる出演者をどのように選んだのか? 演者とスタッフはどのようにして舞台を共創したのか? どんな人たちが観劇したのか? 今回のトークでは、この舞台の創作にまつわるエピソードをご紹介いただき、金沢21世紀美術館が地域の人にとって「見る・見せる・表現する」開かれた場となるための参考にしたいと考えています。 金沢21世紀美術館は「多様性が尊重され、芸術文化を通じた社会参加が多くの人によってなされる美術館」を目指しています。その一環として、3号さんと金沢の人たちが出会う場を作り、そこでどのようなつながりや変化が生まれるか、「ワクワクする種まき」を実施しており、今回は昨年の舞台に出演した関場理生さんと山口文子さんも交えてトークを行います。 来年は戯曲講座や新作舞台を予定しています。どうぞお楽しみに!
… -
- 開催予定
- イベント
市民美術の日 オープンまるびぃ2023
2023年11月3日(金・祝)
美術館をより開いていくことを目指すプログラム。そのため地域の方とつながり、協働や交流の活動を生み出し、美術館の使い方や過ごし方を共有・探索していきます。金沢市民が主催展覧会を無料で観覧できる日「市民美術の日」にはギャラリートークやワークショップなどこの日だけのプログラムをスタッフ、ボランティア、地域の団体などが協力して行い、市民の方をお迎えします。
…
WHAT’S ON開催中のイベント・プログラムなど
ステージ / イベント
ラーニングプログラム
プロジェクト
条件に該当する催しがありません。
一般主催イベント
-
- 開催予定
一般主催イベント
映画『ハンナ・アーレント』上映会
2023年9月29日(金)
20世紀を代表する女性哲学者ハンナ・アーレント(1906-1975)の実話にもとづいた映画。1960年代初頭、何百万ものユダヤ人を収容所に移送したナチス戦犯アドルフ・アイヒマンが逃亡先で逮捕された。アーレントは、イスラエルで行われた歴史的な裁判に立ち会い、雑誌『ニューヨーカー』にレポートを発表、その衝撃的な内容に世論は揺れる...。2012年/ドイツ・ルクセンブルク・フランス/114分。監督・脚本:マルガレーテ・フォン・トロッタ。出演:バルバラ・スコヴァ。BLISS Natural Perfumery 1st Collection 新作「パルファンAmor Mundi」発表関連イベント
- 期間
- 2023年9月29日(金) 開場18:30 開演19:00 終演21:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券1,000円
当日券1,000円
※事前予約の方に香水サンプル贈呈
- 主催:
- BLISS
- 後援等:
- 北國新聞社
- お問い合わせ
- BLISS 茂谷あすか
TEL :090-2568-2142
MAIL:blissnaturalperfumary@gmail.com
HP :https://forms.gle/ryHtozYJXcL6TA9s9
-
- 開催予定
一般主催イベント
金沢 現代中国映画上映会
2023年9月30日(土)
現代中国映画3本の上映を行う。
「無名狂(李 雲波 監督)」、「父と子と(白 志強 監督)」、「秋(周 立冬 監督)」- 期間
- 2023年9月30日(土) 9月30日 開場10:15 開演10:30 終演16:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 1回券 1,000円 2回券 1,500円 3回券 2,000円
- 主催:
- 金沢現代中国映画上映会実行委員会
- お問い合わせ
- 金沢現代中国映画上映会実行委員会
メール :minatoishizu@gmail.com
-
シアター21
- 開催予定
一般主催イベント
大村一恵ヴァイオリン教室オータムコンサート
2023年10月1日(日)
- 期間
- 2023年10月1日(日) 10月1日 開場13:30 開演14:00 終演16:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 無料
- 主催:
- 大村一恵
- お問い合わせ
- 大村一恵
TEL:090-9445-8863
FAX:076-242-3109
メール :sonnen63@icloud.com
-
- 終了
一般主催イベント
安藤裕子アコースティックツアー「続:アナタ色ノ街」
2023年10月26日(木)
デビュー20周年を迎えた安藤裕子のアコースティックツアー開催!
安藤裕子
2003 年ミニアルバム「サリー」で CD デビュー。
05 年、月桂冠の TVCM に「のうぜんかつら(リプライズ)」が起用され、大きな話題となる。多くの映画・ドラマの主題歌も手がけ、「進撃の巨人 The Final Season」(20 / NHK) のエンディングテーマ曲「衝撃」は、今もなお国内外で大きな反響を受けている。2023年自主レーベル「AND DO RECORD」を設立、同年10月11日にはAL「脳内魔法」をリリース。14 年には映画『ぶどうのなみだ』でヒロイン役に抜擢され、『そして、バトンは渡された』(21) に出演、23年10月公開『キリエのうた』に出演するなど、女優としても活躍中。
https://www.ando-yuko.com/- 期間
- 2023年10月26日(木)開場18:00 開演19:00 終演20:30
- 会場
- 金沢21世紀美術館 シアター21
- 料金
- 前売券:6,000円
当日券:6,500円
- 主催:
- ホリプロ
- 後援等:
- 企画・制作:ホリプロ/Cow and Mouse
- お問い合わせ
- Cow and Mouse
TEL : 080-3136-2673
MAIL: cowandmouse489@gmail.com
HP : https://www.cowandmouse.info/ando-yuko