開催中/開催予定の展覧会

開催中/開催予定の市民ギャラリー展覧会

音の風景-めぐる、たどる、はせる-

音の風景-めぐる、たどる、はせる-

2024年12月3日(火) - 2025年3月16日(日)

開催中
無料

NHKでは1985年に放送開始したラジオ「音の風景」の制作をはじめ、日本や世界各地でさまざまな「音」を録音・保存してきました。日々の暮らしの風景や祭りの活気、多様な生き物たちの息吹、絶えず変わりゆく大地の姿をとらえた音の記録は10万点を超えます。
NHK金沢放送局では、「すべてのものとダンスを踊って-共感のエコロジ-」展に連動し、石川県や北陸地方で収録した音源を含む“自然との共生”をテーマに選んだ100の音源を体感できるインスタレーションを展示します。
特別展示「音の風景」ホームページ

期間:2024年12月3日(火) - 2025年3月16日(日)9:00〜22:00(1月2日、3日は18:00まで)
※2024年12月29日(日)〜2025年1月1日(水・祝)は休場

会場:金沢21世紀美術館市民ギャラリーA東側 マイケル・リン作品前休憩コーナー

料金:無料

主催: NHK金沢放送局

協力: 金沢21世紀美術館

お問い合わせ:NHK金沢放送局
076-264-7001(平日:午前10時~午後6時)

Open
令和6年度金沢美術工芸大学卒業制作展

令和6年度金沢美術工芸大学卒業制作展

2025年2月23日(日) - 2025年3月1日(土)

開催予定
無料

令和6年度金沢美術工芸大学卒業生の制作展を開催します。
日本画、油画、彫刻、芸術学、視覚デザイン、製品デザイン、環境デザイン、及び工芸の力作をお楽しみください。

期間:2025年2月23日(日) - 2025年3月1日(土)10:00〜18:00(最終日17:00)

会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA(1階)市民ギャラリーB(地下1階)

共催: 金沢市

後援: 北國新聞社

お問い合わせ:金沢美術工芸大学
TEL 076-262-3531
FAX 076-262-6594
メール admin@kanazawa-bidai.ac.jp
HP https://www.kanazawa-bidai.ac.jp/

Open
令和6年能登半島地震復興祈念 日本版画会北陸展

令和6年能登半島地震復興祈念 日本版画会北陸展

2025年3月4日(火) - 2025年3月9日(日)

開催予定
無料

「復興への願いを込めて」
能登半島地震の被災者の心を少しでも癒して元気づけることを祈りながら、1日も早い復興をする事を願って版画展を開催する。

期間:2025年3月4日(火) - 2025年3月9日(日)10:00〜18:00(最終日16:00)

会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーB(地下1階)

主催: 日本版画会(主管)日本版画会北陸支部

後援: 金沢市、北國新聞社、富山新聞社、テレビ金沢、HAB北陸朝日放送、エフエム石川

お問い合わせ:田中喜一
TEL 090-9445-8027
FAX 076-421-2041

Open
金城学園創立120周年協賛行事 第48回 金城大学 短期大学部 美術学科 卒業制作展

金城学園創立120周年協賛行事 第48回 金城大学 短期大学部 美術学科 卒業制作展

2025年3月5日(水) - 2025年3月9日(日)

開催予定
無料

THAT’S DOPE(最高)

7コースの学生
(油画・日本画コース/デザイン・ビジネスコース/マンガ・キャラクターコース/ゲーム・映像コース/染色・陶芸コース/ファッション・スタイリストコース/インテリア・コーディネートコース)
の2年間の集大成を発表する卒業制作展です。

2年生67名、研究生5名、計72名。

期間:2025年3月5日(水) - 2025年3月9日(日)10:00〜18:00(最終日16:00)

会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA(1階)

主催: 金城大学 短期大学部 美術学科

後援: 北國新聞社、テレビ金沢、北陸放送

お問い合わせ:金城大学 短期大学部 美術学科
TEL 076-276-4411(代表)
HP https://kinjo.ac.jp/kjc/

Open
畑透仁×真木康至×村田宏人 一陽会洋画3人展

畑透仁×真木康至×村田宏人 一陽会洋画3人展

2025年3月11日(火) - 2025年3月16日(日)

開催予定
無料

一陽会(東京六本木 国立新美術館で昨年70回記念展開催)
福井のメンバー3人で油絵・アクリルの作品です。
3人共、40年以上洋画を描いてきて、最新作を含む100号~200号の大作ばかり32点を展示!
3人の個性が発揮された具像画です。
ぜひご覧くださり、ご意見をいただけると幸いです。

期間:2025年3月11日(火) - 2025年3月16日(日)10:00〜18:00(最終日17:00)

会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーB(地下1階)

お問い合わせ:真木康至
TEL 080-2956-2146
メール maki32@mx2.fctv.ne.jp

Open
金箔レース×布花 ~A full future 〇△□~

金箔レース×布花 ~A full future 〇△□~

2025年3月11日(火) - 2025年3月16日(日)

開催予定
無料

金箔ジュエリー Gold-Knot と布花のアトリエ Nana flower のコラボ展示会。
満ちあふれる未来を〇△□で表現した金箔レースと布花のインスタレーション。
優しい癒しの布花の空間に
金箔レースの幸せの光がふりそそぎます。

期間:2025年3月11日(火) - 2025年3月16日(日)10:00〜17:00(最終日16:00)

会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーB(地下1階)

後援: 北國新聞社、テレビ金沢、MRO北陸放送

お問い合わせ:布花のアトリエ Nana flower
TEL 0761-23-5008
メール nana2006flower@yahoo.co.jp
HP https://nana-flower.com/

Open
金沢発信アウトサイダーアートVol.17

金沢発信アウトサイダーアートVol.17

2025年3月11日(火) - 2025年3月16日(日)

開催予定
無料

アウトサイダーアートとは日本では知的や精神障害があり優れた美術センスを持ち何物にもとらわれず自らの感性だけで創作表現した芸術。
金沢アート工房は彼らの作品を、多くの人達に理解してもらう事と金沢発信のアーティストとして自立を目的に活動をしています。15名の所属アーティストの作品約120点の展示を予定しています。

期間:2025年3月11日(火) - 2025年3月16日(日)10:00〜18:00(最終日17:00)

会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーB(地下1階)

主催: 金沢アート工房

共催: 金沢市


協賛: 明治安田生命保険相互会社金沢支社、㈱東急モールズデベロップメント、㈱林農産

お問い合わせ:金沢アート工房連絡事務所
担当 国枝千晶
TEL 076-251-1155
FAX 076-251-1157
メール ccc-kuni@coast.ocn.ne.jp
HP http://www.kanazawa-art.jp/

Open
金沢卯辰山工芸工房 研修者作品展

金沢卯辰山工芸工房 研修者作品展

2025年3月12日(水) - 2025年3月16日(日)

開催予定
無料

当工房研修者の1年の研修成果の発表としての展示を実施し、
次世代を担う工芸作家の作品を多くの方に鑑賞して頂くことを目的とする。

期間:2025年3月12日(水) - 2025年3月16日(日)10:00〜18:00(最終日16:00)

会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA(1階)

お問い合わせ:金沢卯辰山工芸工房
TEL 076-251-7286
FAX 076-251-9113
メール utatsu@kanazawa-arts.or.jp
HP https://utatsu-kogei.gr.jp/

Open