金沢と環境デザイン まちづくりと共に歩むデザイン

2009年2月28日(土) - 2009年4月19日(日)

インフォメーション

期間:

2009年2月28日(土) - 2009年4月19日(日)
10:00〜18:00 (金・土曜日は20:00まで)

会場:

金沢21世紀美術館 デザインギャラリー

休場日:

毎週月曜日

料金:

入場無料

お問い合わせ:

金沢21世紀美術館
TEL 076-220-2800

金沢のまちづくりとデザインの関係を考える機会として、環境デザイン各分野の専門家:田中寛志(ディスプレイデザイン)、坂本英之(都市・建築デザイン)、角谷修(インテリアデザイン)、鍔隆弘(庭園・ランドスケープデザイン)の4人のディレクターの恊働により研究・制作された作品群やその考え方を展示します。今後の金沢のまちづくりの可能性やデザインの役割についてご来場された皆様と共に考えたいと思います。

主な展示内容

  • 金沢のまちづくり
    <金沢の近未来>
    まちづくりをテーマに、若い世代が関心を寄せるホットスポットの傾向を紹介する。デザインギャラリー入口の壁面全面(一面)を使い、金沢を舞台に提案された94の作品を調査し、作品群の傾向と分布を図表で紹介する。そこから導き出されるのは近未来の金沢の姿。金沢美術工芸大学環境デザイン専攻/コースのフィールドワークから金沢のまちを読み解く。

    まちづくりとデザインの関係
    <環境デザインとは>
    環境デザインとは、身体が持つ空間的な感覚を活用し、場の持つ魅力を引き出す創造行為である。その過程を紹介し展示する。

    これからの金沢と環境デザイン
    <まちづくりへの提言>
    これらの検証から、田中寛志、坂本英之、角谷修、鍔隆弘が提案する金沢のまち。まちを回遊するように環境デザインの作品を眺めながら、まちづくりのキーワードを探っていく。

    来場者からの一言
    <共に歩むデザインの可能性>
    まちづくりの可能性やデザインの役割について、来場者と共に考える。

プロフィール

  • 田中 寛志 TANAKA Hiroshi(ディスプレイデザイン)

    1945年  東京都生まれ
    1967年  金沢美術工芸大学産業美術学科卒業
    1967年  株式会社資生堂宣伝部入社
          株式会社資生堂スペースクリエイト部長、エグゼクティブアートディレクターを歴任
    2005年  田中寛志デザイン事務所代表
    2006年  金沢美術工芸大学環境デザイン専攻教授
    2007-08年 金沢アートプロジェクト審査委員長

    内閣総理大臣賞等受賞。社団法人日本ディスプレイデザイン協会会長等を歴任し、現在、金沢市都市景観審議会委員。
    金沢の文化技術を活かし、街の回遊が楽しく、伝統と革新(未来)を大切にするまちづくりを目指している。

  • 坂本 英之 SAKAMOTO Hideyuki(都市・建築デザイン)

    1954年  加賀市生まれ
    1986年  ドイツ政府給費留学・シュツットガルト大学都市デザイン研究所客員研究員
    1987年  シュタットバウ・アトリエ勤務(都市・建築デザイン)
    1994年  工学博士学位取得(シュツットガルト大学)
    1995年  金沢美術工芸大学助教授
    2003年  金沢美術工芸大学環境デザイン専攻教授

    日本ディスプレイデザイン賞特別賞、グッドデザイン賞(建築・環境部門)、SDレヴュー入選等受賞。
    現在、石川県、金沢市をはじめとする自治体の都市計画審議会、都市景観審議会委員等を兼務しながら、市内外の建物の設計、都市や景観の整備、町家の再生、商店街や街路・広場のデザイン等のプロジェクトや調査研究を通じてまちづくりに関わる。

  • 角谷 修 KADOYA Osamu(インテリアデザイン)

    1959年  金沢市生まれ
    1982年  金沢美術工芸大学産業美術学科卒業
    1982年  株式会社乃村工藝社入社
    1991年  株式会社乃村工藝社チーフデザイナー
    1992年  金沢美術工芸大学商業デザイン専攻講師
    2008年  金沢美術工芸大学環境デザイン専攻教授

    現在、金沢市まちづくり専門員、金沢市屋外広告物審議会委員、社団法人日本ディスプレイデザイン協会会員、石川県インテリアデザイン協会理事長等を務める。日本サインデザイン賞他、受賞。
    金沢湯涌夢二館等の博物館施設や金沢美大教員作品展、広坂ひかりプロジェクトの展示・演出計画及びテクノパークのシンボルサイン等の企画設計を担当、主に文化施設や屋外サインでまちづくりと関わる。

  • 鍔 隆弘 TSUBA Takahiro(庭園・ランドスケープデザイン)

    1962年  金沢市生まれ
    1984年  千葉大学園芸学部環境緑地学科卒業
    1990年  マニトバ大学建築学科ランドスケープアーキテクチュア学科修了
    1998年  金沢美術工芸大学環境デザイン専攻准教授

    株式会社アルプ設計室、有限会社ap造景工房代表を経て、現職。金沢市都市景観審議会計画部会委員、同緑化推進部会委員、七尾市景観アドバイザー、石川県中山間・地域等総合対策審議会委員を務める。2008年には能登有料道路別所岳SA拡張整備デザインコンペ当選。
    金沢美大キャンパスや湯涌創作の森などの敷地修景整備、保育園の遊び場設計、住宅やオフィスの庭園デザイン、金沢の社寺の樹林や庭園調査に関わる。

クレジット

主催:

金沢21世紀美術館[(財)金沢芸術創造財団]

協力:

金沢美術工芸大学環境デザイン専攻