《インフォメーション》
日時:
2014年6月22日(日) 10:30〜12:00(開場10:00)
会場:
金沢21世紀美術館 会議室1
お問い合わせ:
金沢21世紀美術館 学芸課
担当:吉備
TEL 076-220-2801
《概要》
アーティストと実験室を立ち上げ、運営する「研究員」を募集します!
日常生活で「これは何かと似ている」と思うことがあります。このように、あるものを別のものとして表す技法を「見立て」といいます。鈴木康広は船の航跡をファスナーに、剣玉の赤い玉をリンゴに見立てるなど、見慣れたものや現象を独自の視点で捉え、世界の見方を広げる作品を発表しています。
今秋、鈴木康広は金沢21世紀美術館で「見立て」をテーマとするプロジェクト展示を開催します。これに先立ち、6/22に鈴木が来館、今までの作品やこれから金沢で取り組むことを紹介し、「見立ての実験室」の立ち上げから会期中の運営にいたるまで、一緒に活動するボランティア・メンバー、通称「研究員」を募集します。
鈴木康広の「ものの見方や捉え方」を体感しませんか?
いろんな人と「見立ての実験室」で遊びませんか?