期間:
2024年6月15日(土)
8:30〜20:30
2024年6月15日(土)
8:30〜20:30
集合場所:金沢21世紀美術館 プロジェクト工房
行き先:能登珠洲市金沢大学能登学舎、珠洲市役所
無料
※事前申込・ボランティア登録必要
16歳以上(中学生は全行程保護者同伴で参加可能)
15名
金沢21世紀美術館[公益財団法人金沢芸術創造財団]
920-8509 石川県金沢市広坂1-2-1
TEL 076-220-2811(火-日 10:00-18:00、学芸部交流課直通)
Email event_k[a]kanazawa21.jp ※[a]を@に変更してお送りください。
担当:木村、矢野、王
今年1月の能登半島地震の影響で、多くの人々が様々な被害に遭いました。日比野克彦氏とともに金沢21世紀美術館で行う今年の「明後日朝顔」プロジェクトでは、皆さんのより早い回復と、精神的な支えが得られることを願って、能登の人々とのつながりの中で朝顔を育てたいと計画しています。まず5月25日に、金沢21世紀美術館のみらい畑で日比野さんと一緒に朝顔の種子を植えました。6月15日には能登の珠洲市の金沢大学能登学舎に出向き、能登で植えられた朝顔の苗と交換します。
この明後日朝顔プロジェクトをきっかけとして、これからの美術館やみなさんの未来について日比野さんと一緒に考えてみませんか? 6月15日当日はバスで能登へ行って、朝顔苗植え式と交流会を開催します。
6月15日(土)に予定しておりました『「明後日朝顔と能登」朝顔苗植え式&交流会』につきましては、能登半島地震の影響により、実施を一時見合わせることになりました。
*すでにお申し込みをいただきました方々にはメールでもお知らせいたします。
「明後日朝顔と能登」は引き続き活動を続けてまいります。
次回の活動予定につきましては、当館WEBサイトにてご案内いたします。
※健康状態に問題のない方
※震災により道路への影響や上下水道・トイレの利用が制限されています。ご自身で事前の状況確認や準備等をお願いします。
※6月12日(水)までに当館の2024年度ボランティア登録をお願いします。当館にてボランティア保険に加入します。
服装:動きやすい服装、歩きやすい靴、帽子、手袋、雨具、タオル、熱中症対応
持ち物:昼食、軽食、飲み物、ゴミ袋など、各自で持参してください。
参加費:無料
スケジュール*道中の交通状況によって変更なる場合があります。ご了承ください。
集合場所:金沢21世紀美術館 プロジェクト工房前
集合時間:朝8:00(7:45から受付、8:30に出発)
行き先:能登珠洲市金沢大学能登学舎、珠洲市役所
8:00 美術館集合 - 8:30出発 → (休憩:西山SA、能登空港) → 12:00 珠洲市内・金沢大学能登学舎 着 -(昼食各自)- 13:30苗植え式 - 15:00 能登学舎 発 → 15:30珠洲市役所 着 16:30珠洲市役所 発 16:30 → (休憩:能登空港、西山SA) → 20:30美術館着、解散
※少雨決行。ただし、荒天や道路状況等の理由で当日中止となる場合もあります。
※金沢市役所・美術館地下駐車場は、8:30までご利用できません。
「明後日朝顔プロジェクト」は、アーティストの日比野克彦さんが2003年より実施している、朝顔の育成を通して、人と人、人とコミュニティ、そして地域と地域をつなぐアートプロジェクトです。2003年に新潟県十日町市莇平から始まり、その子孫が各地に渡って、今も毎年どこかで花を咲かせています。金沢21世紀美術館でも2008年に日比野さんの個展を開催した際にプロジェクトに参加しました。
1958年岐阜市生まれ。アーティスト。
1982年東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。卒業制作で第一回デザイン賞受賞。
1984年同大学院美術研究科修了。在学時にはサッカー部に所属。
1982年第3回日本グラフィック展大賞、1983年第30回ADC賞最高賞、1986年シドニー・ビエンナーレ、
1995年ヴィネツィア・ビエンナーレ出品。1999年毎日デザイン賞グランプリ、
2015年文化庁芸術選奨芸術振興部門 文部科学大臣賞 受賞。
1995年に東京藝術大美術学部デザイン科助教授に就任。1999年美術学部先端芸術表現科の立ち上げに参加し、助教授として就任。2007年教授。2016年から美術学部長。2022年4月1日、学長に就任。
2007年 日比野克彦アートプロジェクト 「ホーム→アンド←アウェー」方式(金沢21世紀美術館)開催。
金沢21世紀美術館[公益財団法人金沢芸術創造財団]