コレクション展1 マテリアル・フィーバー

2025年5月24日(土) - 2025年9月15日(月・祝)

インフォメーション

期間:

2025年5月24日(土) - 2025年9月15日(月・祝)

会場:

金沢21世紀美術館 展示室
1〜6

料金:

一般 450円(360円)
大学生 310円(240円)
小中高生 無料
65歳以上の方 360円
※( )内は団体料金(20名以上)
※当日窓口販売は閉場の30分前まで

休場日:

月曜日(ただし7月21日、8月11日、9月15日は開場)7月22日、8月12日

美術奨励の日:
会期中の毎月第2土曜日(6月14日、7月12日、8月9日、9月13日)
金沢市民の方は本展を無料でご覧いただけます。本人確認書類(免許証・保険証・住民票など住所の確認できる公的書類)を総合案内でご提示ください。

お問い合わせ:

金沢21世紀美術館 TEL 076-220-2800

本展は、当館所蔵作品のなかから、物質世界への関心を出発点とした作品を紹介します。ガラスが温度の限界を超えて粘土に溶け込み、アナログ信号が閉ざされた回路の中で暴走する猛獣となるとき、物質は沈黙する脇役から、表現の主人公へと変貌します。アーティストたちは「制御可能」であろうとする執着を手放し、挑発的に素材を舞台へと導いていきます。
「マテリアル・フィーバー」というテーマが示すのは、アーティストの物質に対する情熱だけでなく、物質そのものが内包する熱度でもあります。本展で体験していただきたいのは、「アーティストが何を創造したか」ではなく、「アーティストを通して物質がいかに降霊したか」というプロセスです。ここでは、物質は啓蒙的な理性によって飼い慣らされた対象ではなく、むしろ抵抗し、交渉する力を持つ主体として、人間と共に野性に満ちた共生の世界を築いています。
「マテリアル・フィーバー」展へようこそ。アーティストの手引きのもと、五感を総動員して作品を体験することで、世界との「身体的な対話」を再構築し、私たち人間と物質世界との関係性を、あらためて見つめ直してみましょう。

関連プログラム

キュレーターによるギャラリーツアー

日時:2025年6月14日(土)、6月28日(土)、7月19日(土)、8月9日(土)、8月30日(土)、9月15日(月・祝)
   13:30~14:15(暫定)
集合会場:チケットカウンターの裏
※詳細が決定しましたら、当館ウェブサイト、SNSでお知らせします。

出展作家(アルファベット順)

  • 地村洋平(招へい) CHIMURA Yohei
    アンジェロ・フィロメーノ Angelo FILOMENO
    八田豊 HATTA Yutaka
    板橋廣美 ITABASHI Hiromi
    河合政之 KAWAI Masayuki
    ヴィック・ムニーズ Vik MUNIZ
    楢原寛子 NARAHARA Hiroko
    カールステン・ニコライ Carsten NICOLAI
    豊海健太 TOYOUMI Kenta
    津守秀憲 TSUMORI Hidenori
    山崎つる子 YAMAZAKI Tsuruko

出品作家紹介

Images

クレジット

主催:

金沢21世紀美術館[公益財団法人金沢芸術創造財団]

後援:

北國新聞社