トップページへ
  過去の展覧会履歴
21th Century Museum Of Comtemporary Art, Kanazawa DesignGallery Exihibition
怪獣と20世紀の夢 開田裕治展~21世紀につなぐ幻想とロマンの系譜~
2007年2月24日(土)~4月8日(日)10:00~18:00(金・土曜日は20:00まで)
English
展覧会について
主な展示作品
関連イベント
開田裕治プロフィール
 
 
怪獣と20世紀の夢 特設ページへ
 
「怪獣と20世紀の夢 開田裕治展~21世紀につなぐ幻想とロマンの系譜~」 
 
展覧会について
開田裕治はパッケージアーティストである。プラモデルは、箱に描かれた絵から想像され、それを手に入れるかどうかが決定される。そこでは脇役であった怪獣やメカが主役となって新たなドラマが構築される。よりドラマチックに、より幻想的に、より魅惑的に、パッケージアートはその中に収められたものの魅力を最大限に引き出すものである。パッケージアートだから表現できる世界がそこにある。
パッケージアートの世界は、戦車や飛行機など手がけた小松崎茂を第一人者とし、今日では特撮やアニメーションのキャラクターがその主流を占める。なかでも開田裕治は映像の世界をはるかに凌駕した魅惑の幻想世界をリアルに描写する、今を代表するパッケージアーティストだといえる。絵画的なイラストレーションではなく、幻想としてリアリティを追求する開田裕治のパッケージアートは、光と影を効果的に配したその色彩と質感表現に特徴がある。怪獣たちの空想のドラマを描きだすパッケージアーティスト、開田裕治のオリジナリティに迫る。
 
主な展示作品
01. GODZILLA EVOLUTION (デジタルイメージ)
02. ゴジラ伝説 (アナログイメージ)
03. ゴジラ上陸 (アナログイメージ)
04. ゴジラ (アナログイメージ)
05. ゴジラ対アンギラス (デジタルイメージ)
06. 魔獣降臨 (アナログイメージ)
07. 南海の大怪獣 (アナログイメージ)
08. 鬼哭 (デジタルイメージ)
09. フランケンシュタイン対地底怪獣 (アナログイメージ)
10. モスラ (アナログイメージ)
11. 海底軍艦 (アナログイメージ)
12. モゲラ (アナログイメージ)
13. ナメゴン (アナログイメージ)
14. ペギラ (アナログイメージ)
15. カネゴン (アナログイメージ)
16. ミイラの叫び (アナログイメージ)
17. 凍れる夜 (アナログイメージ)
18. 来訪者・ウルトラマン (アナログイメージ)
19. 死闘 又は グドンVSツインテール (アナログイメージ)
20. 守護者・ウルトラマン (アナログイメージ)
21. 大怪獣バトル (デジタルイメージ)
22. 最後の希望・災いの影 (アナログイメージ)
 
23. 灼熱のガメラ (アナログイメージ)
24. 逆襲のシャア (デジタルイメージ)
25. ズゴックの爪 (アナログイメージ)
26. 急襲のコロニー (アナログイメージ)
27. アレックス ガンダム (アナログイメージ)
28. ビギナ・ギナ (アナログイメージ)
29. ガンダム F-91 (アナログイメージ)
30. ベルガギロス (アナログイメージ)
31. V-ガンダム (アナログイメージ)
32. 東京を撃つ者 (デジタルイメージ)
33. レイバー対レイバー (アナログイメージ)
34. ファントム (アナログイメージ)
35. ビランビー・出撃 (アナログイメージ)
36. ビルバイン (アナログイメージ)
37. ズワース (アナログイメージ)
38. ワームタンクの襲来 (デジタルイメージ)
39. DESTROY ALL HUMANS! (デジタルイメージ)
40. 月光獣フェンリル (デジタルイメージ)
41. アイアンコングイエティ (デジタルイメージ)
42. キャノニアーゴルドス (デジタルイメージ)
43. デススティンガー (デジタルイメージ)
 
関連イベント
※一部内容等に変更が生じる場合がございます。ご了承下さい。
 
オープニング企画「開田夫婦漫才形式社会科見学と小谷真理トーク」
<日時>
2007年2月24日(土)
14:00~17:00
<料金>
入場無料
(当日10:00より会場にて整理券配布)
<会場>
金沢21世紀美術館レクチャーホール
<出演>
開田裕治、開田あや、小谷真理
 
「幻想とユートピア?怪獣映画の魅力を探る」 唐沢俊一講演『怪獣と20世紀の夢』
怪獣映画という特異なジャンル映画の裏にはどのようなメッセージが隠されているのか。アニメ、紙芝居という手法で描かれた怪獣の姿をキーに、20世紀の大いなる幻影“怪獣映画”を読み解いてみよう!
会 場
金沢21世紀美術館シアター21
料 金
(各回) 一般前売 1,000円 当日1,200円
前売券取扱い
金沢21世紀美術館ミュージアムショップ、
チケットぴあ(Pコード552-800)
チケット発売:2007年2月3日(土)
 
『クラシック・アニメの幻想世界』アニメ上映+講演
<日時>
2007年3月24日(土)16:00~
<会場>
金沢21世紀美術館シアター21
<上映作品>
アニメ上映作品(全てビデオ上映となります)
・ウインザー・マッケイ『ペット』(1921)
・アレクサンドル・アレクセイエフ『禿山の一夜』(1933)
・ウィリス・オブライエン『キング・コング』(部分)(1933)
・フライシャー兄弟『ベティの白雪姫』(1933)
・スタレーヴィチ『マスコット』(部分)(1934)
・マーブ・ニューランド『バンビ・ミーツ・ゴジラ』(1969)
<講演>
『都市と怪獣の人間学~なぜゴジラはビルを壊すのか』
 
『下町の幻想世界』紙芝居口演+講演
<日時>
2007年4月7日(土)16:00~
<会場>
金沢21世紀美術館シアター21
<紙芝居>
『原子怪物ガニラ』口演・旭堂南湖
<講演>
『三丁目の怪獣~高度経済成長と怪獣ブーム』
 
「オリジナル怪獣絵コンテスト」
あなたが生み出したオリジナルの怪獣を描いてみてください。開田裕治さんが審査いたします。
<応募要項>
<対象>
おとなから子どもまで。ただし、審査は子ども部門(~中学生まで)、おとな部門(高校生以上)に分かれてそれぞれ審査します。
<応募方法>
画材はなんでも結構です。A3サイズまでの大きさの紙に自分で考えたオリジナルの怪獣を自由に描き、その怪獣の名前と100字程度の説明をつけて、金沢21世紀美術館交流課まで持参か、ご郵送ください。
応募用紙をプリントアウトして必要事項を記入の上、ご応募ください。
応募用紙をダウンロード
<審査員>
開田裕治、唐沢俊一
<応募先・お問い合わせ>
金沢21世紀美術館交流課 (TEL:076-220-2811)
〒920-8509 金沢市広坂1-2-1
<応募締切>
2007年3月20日(火)17:00必着
<作品展示>
2007年4月7日(土)・8日(日) シアター21ホワイエ
 
開田裕治プロフィール
1953年兵庫県生まれ。京都市立芸術大学卒業。イラストレーター。東京在住。
子どもの頃から怪獣映画、特撮映画が大好きで、美大在学中から怪獣映画を中心にした同人誌活動を開始。卒業後は東京に居を構え、ファン活動で得たコネクションからイラストレーターとしての仕事を得てプロデビュー。主に怪獣やロボット等のキャラクターイラストを雑誌、単行本、ポスター、プラモデルパッケージや映像ソフト、音楽ソフトのパッケージ等のために制作する。1995年公開の『ガメラ 大怪獣空中決戦』に衝撃を受けて同人誌熱が再燃。以降、コミックマーケットにサークル「ガメラが来た」で参加し、同人誌「特撮が来た」を主宰。現在に至る。
○主な仕事
ガンダムシリーズのプラモデルパッケージ、約100点を制作。ウルトラシリーズなどの特撮作品の映像ソフトパッケージ、百数十点制作。東京国際ファンタスティック映画祭ポスター制作(第4回、第15回)。雑誌「宇宙船」表紙イラストを創刊号から8年間担当。劇団☆新感線『ゴローにおまかせ3』ポスターイラスト制作。その他、アニメや特撮映像作品のキャラクターイラストレーションを多数手掛ける。
開田無法地帯 http://home.att.ne.jp/green/kaida/
金沢21世紀美術館トップページへマップ  
©2008 DesignGallery : 21st Century Museum Of Comtemporary Art, Kanazawa