3 19

開館

金沢21世紀美術館

MENU

PROJECTプロジェクト

金沢21世紀美術館では、展覧会とは異なる様々なスタイルで、コミュニティとアーティストが連携・協働を軸に創作活動を展開し、多様な人たちに開かれたプログラムを実施しています。また舞台芸術を通して地域文化の活性化を目指す事業や、美術館に様々な人が行き交い交流の育まれる「まちの広場」を市民とともにつくるプログラムも展開し、「新しい文化の創造」と「新たなまちの賑わいの創出」を目指しています。

自治区

2017年度より開始した長期プログラム。自主自由自立自律自治をコンセプトにした「活動区」の総称。美術に限らず科学、歴史、社会学など、学際的に他の領域を横断しつつ、年間を通してライブ、映像上映、トークシリーズ、滞在制作、身体表現など多様なプログラムを継続的に実施しています。「自治」をキーワードに、外部コミュニティとの連携・協働を通じて、これまでの美術の領域を超えるべく実験的なアクティビティを展開しています。

カナザワ・フリンジ

取りこぼされそうになる社会や事象のフリンジ(周縁)に眼を向け、既成の概念や型を越えて、いま、あるべき表現を地域から導き出し、導き出されたものを地域が引き継いでいく。国内外から招聘するアーティストやクリエイターが彼らの視点で金沢の課題、人、場所とインタラクティブに関わり、時勢を捉えたパフォーマンスにおける創作表現活動を行う地域密着型・実験的なプログラム。

まるびぃArt Complex

「まるびぃ Art-Complex」とは、独創性に富んだ活動を行う人たちが金沢21世紀美術館の広場や交流ゾーンへ集い、ヒト、コト、モノが複合的(complex)かつ横断的に交流するよう、「まちの広場」を市民とともにつくるプログラムです。マーケット・ワークショップ・パフォーマンス・カフェの4部門があり、2020年度はのべ75団体が参加しています。

芸術交流共催事業 アンド21+

「&21」は「&21+」に
金沢21世紀美術館芸術交流共催事業は、あなたのより多様で実験的なプレゼンテーションを、金沢21世紀美術館が共催者として支援します。

+の価値
・使用会場がシアター21だけでなくプロジェクト工房、広場、交流ゾーンも加わりました。
・対象事業をジャンル不問として、より多様な表現活動を受け入れます。
・関連企画や高校生招待プログラムを通じて、まちや人との出会いを促進し、地域で公演を行う意義を強化します。

みんなの美術館 みんなと美術館

「誰にとっても来館しやすい、楽しい美術館はどんな場所?」
金沢21世紀美術館では、このテーマを地域の人々と共有し、ともに行動していきたいと考えています。活動の一環として、見た目ではわかりにくい身体的な特性を持ち、「手話」をコミュニケーションに用いる、耳が聞こえない「ろう者」の人たちと、手話通訳者のサポートを受けながら、作品鑑賞や映画上映会などを行ってきました。
「わたしと美術館」から「みんなの美術館」、そして「みんなと美術館」へ。
多様な人々が芸術文化を通して社会参加できる場としての美術館をめざしていきます。