一般主催展覧会2021
-
- 開催予定
- 無料
一般主催展覧会
第44回金城大学短期大学部美術学科卒業制作展
2021年2月10日(水) - 2021年2月14日(日)
7コースの学生(油画・日本画コース/デザイン・ビジネスコース/マンガ・キャラクターコース/ゲーム・映像コース/染色・陶芸コース/ファッション・スタイリストコース/インテリア・コーディネートコース)の集大成を発表する卒業制作展です。
2年生68名、研究生9名、計77名がコロナ禍で模索した「必要不可欠」の美術活動をご覧いただければ幸いです。- 期間
- 2021年2月10日(水) - 2021年2月14日(日)10:00〜18:00(最終日14:30まで)
- 会場
- 金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA(1階)
- 料金
- 無料
- 主催:
- 金城大学短期大学部美術学科
- 後援:
- 北國新聞社、テレビ金沢、北陸放送
- お問い合わせ
- 金城大学短期大学部
TEL 076-276-4411(代)
HP http://www.kinjo.ac.jp/kjc/
URL http://www.kinjo.ac.jp/kjc/
-
- 開催中
- 無料
一般主催展覧会
金沢美術工芸大学教員研究発表展2020 美大のしごと
2021年1月19日(火) - 2021年1月31日(日)
金沢美術工芸大学は、開学以来、美術、工芸、デザインの「教育」と「研究」に努めるとともに、地域に根差し、市民に開かれた大学をめざしてきました。
その活動の一環として、教員研究発表展を開催し、教育者であり、同時に優れた美術家、工芸家、デザイナー、そして研究者である教員の研鑽の成果を広く社会に公開していきます。ぜひご覧ください。- 期間
- 2021年1月19日(火) - 2021年1月31日(日)10:00〜18:00(最終日17:00まで)
- 会場
- 金沢21世紀美術館 市民ギャラリーB(地下1階)
- 料金
- 無料
- 主催:
- 金沢美術工芸大学
- 共催:
- 金沢市
- お問い合わせ
- 金沢美術工芸大学
TEL 076-262-3531(代表)
URL https://www.kanazawa-bidai.ac.jp
-
市民ギャラリー
- 開催中
- 無料
一般主催展覧会
2021一陽会石川支部 新春展
2021年1月19日(火) - 2021年1月24日(日)
一陽会石川支部主催
油絵・彫刻34点を展示予定
作品は2021年の創作方針と気持を表現する意欲作品- 期間
- 2021年1月19日(火) - 2021年1月24日(日)10:00〜18:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 市民ギャラリーB(地下1階)
- 料金
- 無料
- 主催:
- 一陽会石川支部
- 後援:
- 北國新聞社・テレビ金沢・北陸放送・エフエム石川
- お問い合わせ
- 白井 正浩
TEL 076-280-9660
-
市民ギャラリー
- 終了
- 無料
一般主催展覧会
金沢市小中学校合同展 ~輝け!未来の巨匠たち~
2021年1月4日(月) - 2021年1月13日(水)
金沢市小中学校合同展は「子どもたちは未来の巨匠である」というコンセプトで、約8,200点の作品を展示します。
図工・美術・書写・書道・華道の力作がギャラリーいっぱいにあふれます。
子どもたちの想いのつまった、夢いっぱいの輝く作品たちが皆様をお待ちしています。- 期間
- 2021年1月4日(月) - 2021年1月13日(水)10:00〜18:00
- 会場
- 金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA(1階)
市民ギャラリーB(地下1階)同時開催
- 料金
- 無料
- 主催:
- 金沢市教育委員会
- 後援等:
- 金沢21世紀美術館[(公財)金沢芸術創造財団]、金沢市小学校教育研究会(図工部会、国語部会)、金沢市中学校教育研究会(美術部会、書写部会)、金沢市中学校文化連盟(美術部会、書道部会、華道部会)
- お問い合わせ
- 石川県金沢市柿木畠1-1
金沢市教育委員会 学校指導課
TEL 076-220-2436
FAX 076-223-4602
MAIL gakkou_k@city.kanazawa.lg.jp